- 「見えるお金と見えないお金」の違いを正しく知って正しく使う知識をつける!
クレジットカードや電子マネー、携帯電話に携帯ゲームなど、子ども達からすると
実際に支払っていないお金。この見えないお金について学びます!
大切なことですが、お金の使い方や管理の仕方などは学校の授業では
ほとんど取り扱うことがありません。正しい使い方を知らないまま使うと犯罪に
巻き込まれることもあります。子どものころから、お金の機能や役割を伝えて
金銭感覚を身につける、親子でルールつくりをする大切さを一緒に考えていきます。
- 「見えるお金と見えないお金」の違いを正しく知って正しく使う知識をつける!
【10/2(日) PM開催】7~10歳対象 電子マネー講座に親子一緒に是非ご参加下さい!

【10/2(日) PM開催】7~10歳対象 電子マネー講座
京都府伏見区
2022年10月02日(日) 13:00 ~ 15:00
株式会社サングリーン5F
お金のしくみ、大切さってどうやって伝えたらいいの…?
子どもにお金の教育をしたいとお考えの保護者さま。
7歳〜12歳ぐらいまでのお子さまと保護者さま。
□様々なお金の種類について学べます
□子供がお金を持つときのルール作り
□お金を大切いする習慣を身につける
□電子マネーの正しい利用法を知る
三木 友梨紗
キッズマネースクール認定講師
向日市立第3向陽小学校
向日市立寺度中学校
立命館高等学校
筑波大学 (理科教員免許 取得)
筑波大学大学院 (気象予報士資格 取得)伊藤忠エネクス株式会社 5年在籍
プルデンシャル生命保険株式会社 在籍中
-
開催日時 - 2022年10月02日(日)
- 開場 / 12:50
- 開始 / 13:00
- 終了 / 15:00
場所 - 株式会社サングリーン5F
- 京都市伏見区羽束師古川町330
- ホームページを見る >>
- Googleマップで見る >>
参加費 500円 対象の方 7歳~10歳向け 持参するもの 色鉛筆 ハサミ 定員 6世帯限定 【先着順となります】 主催者 京都キッズマネースクールちくりん校
-
当セミナーのお申込みやお問い合わせは、下記のお電話またはメールにてご連絡下さい。
申込受付期間 定員になり次第終了。
空きがあれば当日参加も可能です!お問い合わせ先 京都キッズマネースクールちくりん校
代表 三木友梨紗お問い合わせ先
電話番号075-600-2533 お問い合わせ先
メールアドレスkyoto.kids.money.school@gmail.com その他お申込先 https://kyoto-kms.reserven.jp/events