投資ってなーに?
あぶなくない? ギャンブルと一緒よね? 減るのは絶~~対いや!(>_<)
みんなは、どんなイメージを持っていますか。日本でも、2022年春から、高校の授業で投資の勉強がスタートしました。
グローバル社会の中で「お金」に関する接し方や考え方が遅れをとっていると言われる日本。
これからの世代を担う子どもたちに「お金」に関する知識や知恵は避けて通れない重要なこと。自分の将来の夢をかなえるため、
なりたい自分になるためには、
「お金」とどう向き合えばよいでしょうか。投資=会社を応援すること です!
なぜ、企業に投資をするのかを学び、
ゲームを交えて投資体験をしてもらい、親子で一緒に考える体験型プログラム「こども投資チャレンジ」
「集中投資」「分散投資」「売却」を体験しつつ、誰が最もお金を増やせるかを競い、チャンピオンを目指します!プログラムで得た知識を、ぜひ、夏休みの自由研究の課題としても取り上げてみてください。
子供たちが、投資ゲームをしている時間は、
保護者の皆さまには、NISAやiDeCoを失敗しないための「資産形成セミナー」も開催します。セミナー終了後は、アンケートにご協力をお願いいたします。
【5/25(日)10:00開始】千葉県八千代市 こども投資チャレンジ!に親子一緒に是非ご参加下さい!

【5/25(日)10:00開始】千葉県八千代市 こども投資チャレンジ!
投資ってなーに?ゲームをしながら、一緒に楽しく学びましょう♪
千葉県八千代市
2025年05月25日(日) 10:00 ~ 11:30
八千代市福祉センター(市役所敷地内)
10才~12才向けのイベンドです。
親子でご参加ください
投資ゲームによる経済社会の仕組みを知り、正しい投資の知識を学べます♪
まきこせんせい
松戸市在住、中学1年、小学5年の男子2児の母
ファイナンシャルプランナー
トータル・ライフ・コンサルタント
TPECドクターオブドクターズネットワーク認定プロデューサー
住宅ローンアドバイザー
外資系金融機関勤務
-
開催日時 - 2025年05月25日(日)
- 開場 / 09:45
- 開始 / 10:00
- 終了 / 11:30
場所 - 八千代市福祉センター(市役所敷地内)
- 住所:八千代市大和田新田312-5(八千代市役所敷地内) 電話番号:047-483-1171
- ホームページを見る >>
- Googleマップで見る >>
参加費 無料 対象の方 10才~12才のお子様と保護者様 持参するもの 筆記用具、電卓、水筒 定員 親子10組 主催者 千葉キッズマネースクール なの花校
-
当セミナーのお申込みやお問い合わせは、下記のお電話またはメールにてご連絡下さい。
申込受付期間 定員になり次第締め切り、または、開催前日 正午まで
お問い合わせ先 千葉キッズマネースクール なの花校
お問い合わせ先
電話番号090-3695-0048(10-16時) お問い合わせ先
メールアドレスmyc7480@outlook.jp その他お申込先 https://forms.gle/cch3YTMJ7CKhhNdz5