全国講師からのコラムの詳細です。
お金先生によるコラム‐キッズマネーカフェ‐
こんにちは!
神戸大阪周辺をメインに、お金に関わるあらゆるお話と相談を日々承っております。
宮下と申します。
みなさま突然ですが!
「ふるさと納税」ってご存知でしょうか?
名前ぐらいは聞いたことあるぜ!と言う方も、
もしくは、実際に利用しているよ!!!と言う方も最近増えてきているのでは??
今回は、この「ふるさと納税」を利用したことがない方に向けて、お話をさせていただきます!
「実際どう得なの?」
「何を、どうすれば良いの?」
「確定申告が必要なんだっけ?」
あーーーーーーーー。もうわからない!!!
と言うそこのあなた!!!
私が優しーーーーく、わかりやすく!!!
メリットデメリットともにお伝えいたしましょう!!!
そもそもふるさと納税とは、どなたでも行うことができる自治体への寄付のことです。
寄付なのに何故お得になるの?と思ったそこのアナタ。
スルドイ。
目の付け所がシャープです!!!
端的に申しますと、この寄付というのは所定の手続き(後述)を行うことにより、「住民税を先払いしている」ことにできるんですね。
払った分、あとで税金を相殺するよーと言うことです。
ふるさと納税をすると、2000円を超える部分(例えば30,000円ふるさと納税したとすると、28,000円)が、寄附金控除として、住民税や所得税の控除を受けることができます。
ですので、この場合28,000円を「住民税を先払いしている」ことにできるので、翌年の住民税が28,000円分安くなります。
ふるさと納税を行ってメリットがある方というのは「税額控除の控除条件を満たす納税者」です。
つまり、所得税や住民税を納付されている方ですね。
税金のかかっていない学生さんやパートさん、あるいは生活保護の受給者の方などは、してもあまりメリットがないよというわけです。
この、ふるさと納税をいくらしたか?金額に応じて、各自治体からお礼の品が届きます。
これがとってもウレシイ。
各自治体、クオリティの高いものを用意されており、食料品や日用品はもちろん、アクセサリーや旅行券、お花や観葉植物など、多種多様な物を選ぶことができます。
ただし!
この素敵なふるさと納税の制度にも注意点があります!
①住民税からの控除額には上限がある。限度額以上の寄付を行っても、税控除の効果はありません。収入や家族構成などの諸条件によりこの金額はお一人お一人違ってきます。
②確定申告が必要なケースと、不要なケースがある。自営業などの方をのぞき、会社員の方にとって確定申告というとあまり親しみのないものかと思います。しかしながら、現在では「ワンストップ特例制度」と言うものがあり、「ふるさと納税をする先が、5つ以内である」など条件が当てはまれば確定申告が不要となるケースがあります。書類1枚で簡単にできる手続きなのでおすすめですよ!
上記①②ともに、専用サイトで詳細確認することもできますので是非チェックしてみてください!
もしくは、やっぱり専門家に直接教えてもらった方がわかりやすいし間違いないという方もいらっしゃるかと存じます。 ぜひこの機会にお近くのお金のプロに相談されてみてはいかがでしょうか。